Stylesheet style.css not found, please contact the developer of "osstech" template.

DELL PowerEdge FreeOS 技術情報 - CentOS

DELL PowerEdge R710, M610 で CentOS を動作させるためのワークアラウンド等を掲載しております。

インストール時に内臓 DVD ドライブ、NIC 、PERC6/i が認識されない (CentOS 4)

該当OS CentOS 4.4 (32bit, 64bit)
該当機種 R710


OS インストール時のインストール方法の選択(パッケージの入手先の選択 - CDROM、ネットワークインストールなどを選択)において、内臓 DVD ドライブ、NIC 、PERC6/i が認識されません。そのため、内臓 DVD ドライブからインストーラを起動した場合は、OS をインストールすることができません。

外付け DVD ドライブを使用することで OS をインストールすることができます。PERC6/i は、インストール時にドライバディスクを使用することで認識されます。

NIC は OS インストール完了後に NIC ドライバをインストールします。ドライバは DELL サポートサイトでドライバが公開されています(下記「NIC が認識されない (R710, CentOS 4)」を参照)。

内臓 DVD ドライブはインストール後も使用できません。

インストール時に NIC 、CERC6/i が認識されない

該当OS CentOS 4.4 (32bit, 64bit)
該当機種 M610


OS インストール時のインストール方法の選択(パッケージの入手先の選択 - CDROM、ネットワークインストールなどを選択)において、NICとCERC6/i が認識されません。

CERC6/i は、インストール時にドライバディスクを使用することで認識されます。

NIC は DELL のサポートサイトで公開されているドライバをインストールすることで認識されます。下記「NIC が認識されない (M610, CentOS 4)」をご参照ください。

インストール時に内蔵 DVD ドライブ、NIC が認識されない (CentOS 5)

該当OS CentOS 5.0 (32bit, 64bit)
該当機種 R710


OS インストール時のインストール方法の選択(パッケージの入手先の選択 - CDROM、ネットワークインストールなどを選択)において、内臓 DVD ドライブ、NIC が認識されません。そのため、内臓 DVD ドライブからインストーラを起動した場合は、OS をインストールすることができません。

外付け DVD ドライブを使用することで OS をインストールすることができます。NIC は OS インストール完了後に NIC ドライバをインストールします。ドライバは DELL サポートサイトでドライバが公開されています(下記「NIC が認識されない (CentOS 5)」を参照)。

内臓 DVD ドライブはインストール後も使用できません。

NIC が認識されない (R710, CentOS 4)

該当OS CentOS 4.4 (32bit, 64bit)
該当機種 R710


CentOS 4.4 標準のドライバでは PowerEdge R710 のオンボードのNIC (Broadcom NetXtreme II BCM5709 1000Base-T) が認識されません。DELL のサポートサイトで公開されているドライバをインストールすることで、NIC が認識されます。以下に手順を記します。

まず、DELL のサポートサイトから Red Hat Enterprise Linux 4.7 用 Broadcom NetXtreme II Family of Adapters を入手します。今回ダウンロードしたファイルは Bcom_LAN_12.8_Linux_Source_A01.tar.gz です。ダウンロードしたファイルを展開します。

$ tar xzf Bcom_LAN_12.8_Linux_Source_A01.tar.gz 

以下の手順でビルドし、RPM ファイルをインストールします。

# cd Bcom_LAN_12.8_Linux_Source_A01/NetXtremeII
# rpm -ivh netxtreme2-4.6.0.2-1.src.rpm
# cd /usr/src/redhat
# rpmbuild -bb SPECS/netxtreme2.spec

## 32bit の場合
# rpm -ivh RPMS/i386/netxtreme2-4.6.0.2-1.i386.rpm

## 64bit の場合
# rpm -ivh RPMS/x86_64/netxtreme2-4.6.0.2-1.x86_64.rpm

OS を再起動すると、Broadcom の NIC ドライバ(bnx2.ko という モジュール)が自動的にロードされるはずです。

NIC が認識されない (M610, CentOS 4)

該当OS CentOS 4.4 (32bit, 64bit)
該当機種 M610


CentOS 4.4 標準のドライバでは PowerEdge M610 のオンボードのNIC (Broadcom NetXtreme II BCM5709S 1000Base-T) が認識されません。DELL のサポートサイトで公開されているドライバをインストールすることで、NIC が認識されます。以下に手順を記します。

まず最初に、http://linux.dell.com/dkms/ から dkms パッケージを入手し、 インストールしておきます。

  rpm -ivh dkms-2.0.22.0-1.noarch.rpm

続いて、 DELL のサポートサイトから Red Hat Enterprise Linux 4.5 用 Broadcom NetXtreme II Family of Adapters を入手します。 今回ダウンロードしたファイルは Bcom_LAN_12.8.1_LinuxR4S9_DKMS_S11_KMP_A00.tar.gz です。

ダウンロードしたファイルを展開し、パッケージをインストールします。

# tar xzf Bcom_LAN_12.8.1_LinuxR4S9_DKMS_S11_KMP_A00.tar.gz  
# cd Bcom_LAN_12.8.1_LinuxR4S9_DKMS_S11_KMP_A00/DKMS/NetXtremeII
# rpm -ivh netxtreme2-4.8.21-1.3dkms.noarch.rpm

実行後、kernel に合わせて設定が行われます。

インストール完了後、OSを再起動します。 再起動後に NIC のドライバ(bnx2 というモジュール)が読み込まれていない場合には、/etc/modprobe.conf に下記を追記します。

  alias eth0  bnx2

これで、OS 起動時に自動的に NIC のドライバがロードされます。後は通常のネットワーク設定を行います。

NIC が認識されない (CentOS 5)

該当OS CentOS 5.0 (32bit, 64bit)
該当機種 R710, M610


CentOS 5.0 標準のドライバでは オンボードのNIC (Broadcom NetXtreme II BCM5709 1000Base-T) が認識されません。DELL のサポートサイトで公開されているドライバをインストールすることで、NIC が認識されます。以下に手順を記します。

まず、DELL のサポートサイトから Red Hat Enterprise Linux 5 用 Broadcom NetXtreme II Family of Adapters を入手します。今回ダウンロードしたファイル Bcom_LAN_12.8.1_Linux_Source_A00.tar.gz 以下のものです。ダウンロードしたファイルを展開します。

$ tar xzf Bcom_LAN_12.8.1_Linux_Source_A00.tar.gz

以下の手順でビルドし、RPM ファイルをインストールします。

# cd Bcom_LAN_12.8_Linux_Source_A00/NetXtremeII
# rpm -ivh netxtreme2-4.8.21-1.src.rpm
# cd /usr/src/redhat
# rpmbuild -bb SPECS/netxtreme2.spec

## 32bit の場合
# rpm -ivh RPMS/i386/netxtreme2-4.8.21-1.i386.rpm

## 64bit の場合
# rpm -ivh RPMS/x86_64/netxtreme2-4.8.21-1.x86_64.rpm

OS を再起動すると、Broadcom の NIC ドライバ( bnx2.ko というモジュール)が自動的にロードされるはずです。

OMSA(Dell OpenManage Server Administrator) をインストールすることができない (CentOS 4)

該当OS CentOS 4.4 (32bit, 64bit), 4.7 (32bit, 64bit)
該当機種 R710, M610


/etc/redhat-release を以下のように変更することでインストールすることができます。

変更前

CentOS release 4.4 (Final)

変更後

CentOS release 4.4 (Final Nahant)

※「Nahant」 は Red Hat Enterprise Linux 4 のリリース名です。

OMSA(Dell OpenManage Server Administrator) をインストールすることができない (CentOS 5)

該当OS 5.0 (32bit, 64bit), 5.2 (32bit, 64bit), 5.3 (32bit, 64bit)
該当機種 R710, M610


/etc/redhat-release を以下のように変更することでインストールすることができます。

変更前

CentOS release 5 (Final)

変更後

CentOS release 5 (Final Tikanga)

※「Tikanga」 は Red Hat Enterprise Linux 5 のリリース名です。

また、以下の点にもご注意ください。

  • OS によりオートマウントされた状態では CD-ROM 中のファイルを実行できないため、インストールスクリプトを実行できません。mount コマンドにより手動でマウントしてください。
  • compat-libstdc++ パッケージが必要です。インストールされていない場合は、インストールメディアなどから RPM パッケージをインストールして下さい。

OS起動時に「MCE: warning: using only 6 of 9 banks」というメッセージが出力される

該当OS CentOS 4.4 (64bit), 5.0(64bit), 5.2(64bit)
該当機種 R710, M610


CPUに搭載されているエラー・レポート・レジスタ・バンクの数に、カーネルが対応していないために表示されます。搭載されている CPU(Nehalem) に対応したカーネルを使用することで、このメッセージが出力されないようになります。

CentOS 4.4 64bit では以下のようなメッセージが出力されます。

MCE: warning: using only 6 of 9 banks

CentOS 5.0 64bit, 5.2 64bit では以下のようなメッセージが出力されます。

MCE: warning: using only 9 banks

OS起動時に「Memory for crash kernel (0x0 to 0x0) notwithin permissible range」というメッセージが出力される

該当OS CentOS 5.2 (32bit, 64bit), 5.3 (32bit, 64bit)
該当機種 R710, M610


このメッセージはkdumpから出力されるメッセージです。特に問題はありません。

http://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOS5.1/Japanese

OS起動時に自動的に GUI のログイン画面が表示されない

該当OS CentOS 5.0 (32bit, 64bit)
該当機種 M610


OS 起動後に、gdm と Xorg のプロセスは起動しているにも関わらず、GUI のログイン画面が表示されないことがあります。このとき、コンソールの画面で Alt+7 を押すと GUI のログイン画面が表示されます。

また、以下のように OS のブートローダの設定ファイル(/boot/grub/grub.conf)の中で「rhgb」のオプションを削除することで、OS起動に GUI のログイン画面が自動的に表示されるようになります。

変更前

kernel /vmlinuz-2.6.18-8.el5 ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 rhgb quiet

変更後

kernel /vmlinuz-2.6.18-8.el5 ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 quiet

メモリが約3GBまでしか認識されない

該当OS CentOS 5.0 (32bit)
該当機種 R710, M610


CentOS 5.0 インストール直後の標準のカーネル(2.6.18-8.el5)では、4GB 以上のメモリは使用できません。PAE カーネルを導入することで、4GB 以上のメモリを使用することができます。

# rpm -ivh kernel-PAE-2.6.18-8.el5.i686.rpm

PAE カーネルから起動することで、搭載している全てのメモリ(今回の検証では 32GB)が認識されました。

OS シャットダウン時に Gnome のシャットダウン確認ダイアログが表示される

該当OS CentOS 5.0 (32bit, 64bit), 5.2 (32bit, 64bit), 5.3 (32bit, 64bit)
該当機種 R710, M610


iDRACの電源管理で「正常なシャットダウン」を実行した場合や、サーバの電源ボタンを押した際に、シャットダウン確認ダイアログが表示され、サーバがシャットダウンしません。Gnome の設定を以下のように変更することで、シャットダウン可能になります。

  • GNOME電源管理の「電源ボタンを押したら」の設定を「停止する」に変更する。
© 2024 Open Source Solution Technology Corporation, All Rights Reserved.
お問い合わせ: info @ osstech.co.jp
-->