OpenAMとBoxのSAML連携


目次

このページではOpenAMをIdPとし、BoxをSPとしてSAML連携を設定する方法を紹介します。

事前準備

IdPの構築

OpenAMは事前にIdPとしての構築が済んでいるものとします。OpenAMのメタデータを出力して保存しておきます。

ユーザー情報の確認

BoxとOpenAMの両方に、対応するユーザーが登録されていることを確認します。Boxへのログインにはメールアドレスを使用するため、Boxに登録されているメールアドレスがOpenAMにも登録されている必要があります。


Boxのユーザー情報は管理コンソールの「ユーザーとグループ」から確認することができます。

OpenAMのユーザーデータストア内で、メールアドレスが登録されている属性名を調べておきます。

Box側の設定

OpenAMのメタデータを登録する

BoxのSSO設定の問い合わせフォームからSSO設定の申請を行います。

  1. 「メールアドレス」に管理者アカウントのメールアドレスを入力します。

  2. 「事象・ご質問の概要をご記入ください」に、SSOの設定を行いたい旨を書きます。

  3. 「Who is your Identity Provider?」は「Other with Metadata」を選択します。

  4. 「事象の詳細をご記入ください」に、SSOの設定を行いたい旨を書きます。

  5. 「優先度」は「普通」を選択します。

  6. 「Box Subdomain」にBoxのサブドメインを入力します。

  7. 「What is the attribute for the user’s email?」に、アサーション内でユーザーのメールアドレスを送る属性名を入力します。任意の属性名を設定できますが、後にOpenAM側でも同じ値を設定する必要がありますので、ここで設定した値をメモしておきます。(例: email)

  8. 「添付ファイル」の欄から、OpenAMのメタデータをアップロードします。

  9. 「送信」を選択して申請します。

設定が反映されるまで時間がかかることがあります。設定が反映されると、管理者のメールアドレス宛てに通知のメールが送られてきます。

SSOを有効にする

Box管理コンソールの「Enterprise設定」→「ユーザー設定」→「全てのユーザーのシングルサインオン(SSO)を有効化」から、BoxのログインにOpenAMを使用する設定を行います。

  • 「SSO有効モード」にすると、認証時に「通常のメールアドレス・パスワードでの認証を行うか、OpenAMによる認証を行うかを選択する画面」が表示されるようになります。
  • 「SSO必須モード」では、認証画面からすぐにOpenAMにリダイレクトされます。通常のメールアドレス・パスワードによる認証は不可能になります。

ログインできなくなることを防ぐために、「SSO有効モード」での検証を行ってから、「SSO必須モード」へ変更することを推奨します。

OpenAM側の設定

Boxのメタデータを登録する

Boxのメタデータをダウンロードします。

OpenAMの管理コンソールから「(レルム名)」→「SAMLv2 プロバイダを作成」→「リモートサービスプロバイダを登録」を選択します。

  • 「メタデータファイルはどこに存在しますか?」は「ファイル」を選択し、「アップロード」を選択してBoxのメタデータをアップロードします。
  • 「トラストサークル」はBoxをSPとして登録するトラストサークルを選択します。新しいトラストサークルを作ることも可能です。
  • 「属性マッピング」はBoxに送信する属性を設定します。左側にBoxに申請した属性名、右側に対応する値が格納されているユーザーデータストア内の属性を入力して、「追加」を選択します。(例: 表明内の名前「email」、ローカル属性名「mail」)

「設定」をクリックしてBoxをSPとして登録します。

以上で設定は完了です。

実際にログインしてみる

Boxのログイン画面にメールアドレスを入力すると、以下のような画面が表示されます。(SSO有効モードの場合のみ。SSO必須モードでは表示されません。)

「SSOでサインイン」を選択するとOpenAMのログイン画面にリダイレクトされます。

ユーザー名とパスワードを入力しOpenAMでのログインに成功すると、Boxのホームにリダイレクトされます。

OpenAMの認証でBoxにログインすることができました。

Go To Top