6. ユーザー向けマニュアル¶
ここでは Unicorn ID Manager のユーザー向けの利用マニュアルを説明いたします。
6.1. パスワード変更¶
ユーザーは自分自身でパスワードを変更することができます。 パスワード変更を行うためには以下の URL にアクセスしてください。
https://<HOSTNAME>/unicornidm/user/<TARGET>/password
<HOSTNAME> と <TARGET> は環境により異なります。 自分の所属する組織の URL については管理者にお問い合わせください。
パスワード変更の際は、以下の入力が必要です。
ユーザー名
現在のパスワード
新しいパスワード
新しいパスワード (確認用)
6.1.1. 入力可能なパスワード文字について¶
パスワードに入力可能な文字は以下です。
英大文字 (A..Z)
英小文字 (a..z)
数字
以下の記号
!"#$%&'()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
また、組織によっては、これ以外にも使用できない文字が指定されている場合があります。 所属する組織で禁止されているパスワード文字を知りたい場合は、管理者にお問い合わせください。
6.1.2. 現在のパスワードを忘れた場合¶
パスワード変更の際は、現在のパスワードの入力が必須ですので、 現在のパスワードを忘れた場合パスワードの変更はできません。
その場合、ユーザーは以下の方法でパスワードのリセットを実施してください。
管理者に問い合わせる
ユーザー自身でパスワードをリセットする
環境によってはこの機能が無効化されています。 詳細は管理者にお問い合わせください
6.1.3. ユーザー自身によるパスワードリセット¶
パスワードリセットを行う場合、パスワード変更画面にある、 パスワードを忘れましたか? をクリックしてください。
クリックした先のページでユーザー名とメールアドレスを入力してください。 メールアドレスはシステムに予め登録されているメールアドレスを 入力する必要があります。 たとえば、システムに以下のような情報が登録されている場合、
ユーザー名:
example-user
メールアドレス:
ユーザー名には example-user 、メールアドレスには example-user@example.com か、 example-user@sub.example.com を 入力してください。
その後、指定したメールアドレスにパスワードリセット用の URL が 送られます。その URL をクリックして、パスワードリセットを行ってください。 なお、送信する URL は一定時間経過後、あるいは一度アクセスした後に 無効になります。
6.2. 自身の属性変更¶
Unicorn ID Manager にはユーザーが自分の属性を変更する機能があります。 この機能が有効化されている場合、ユーザーは自分自身の属性を変更することが可能です。 自分の属性を変更するためには以下の URL にアクセスしてください。
https://<HOSTNAME>/unicornidm/user/<TARGET>/settings
<HOSTNAME> と <TARGET> は環境により異なります。 自分の所属する組織の URL については管理者にお問い合わせください。
この URL にアクセスすると、ログイン画面が表示されますので、自身の ユーザー名とパスワードを入力して認証を行ってください。
認証が成功すると、自身の属性を変更可能なページに遷移します。
変更可能な属性は管理者によって定められています。どの属性が変更可能かは、 管理者にお問い合わせください。
Added in version 3.7.0.